きのうは超久しぶりに、横浜ラーメン博物館に行って参りました!\(^o^)/
五年ぶりくらいかも!(^-^;
とりあえず、真っ先に向かったのが、やはり、『すみれ』でした!(^^)
定番の味噌を注文!
やはり、美味しい!\(^o^)/
ヤバい。
塩も美味しいらしいのですが、すみれはやはり、シンプルな味噌が良いと、個人的には思いますね!\(^o^)/
だって、すみれはもう、ずいぶん前から変わらず同じ場所に君臨していますからやはり人気があるんでしょう!(^^)
次に行ったのが、迷った末、高知の、鍋焼きラーメンでした!(^^)
比較的あっさりしていて、細麺で、コシがあり、鍋焼きだけにアツアツで、スープは鶏ガラだと思いますが…。(^-^)
透き通っていて、僕好みの味でした。\(^o^)/
さすがに、二杯で、終了しました。(^-^;
月曜日の夜という事もあるのか、すごく空いていましたよ!(^-^;
ラーメン食べたあとは、やはり、駄菓子屋さんに行き、そのあと、一階にある皆さんが、休憩できるテーブルが用意されているフリースペースで、和んでいたらいきなりヨーヨーを操る大道芸師が、ショーを始めたのです!
メチャクチャ上手で、芸に夢中になり20分くらいみつづけて、どうやらその、大道芸師は、世界7位になった事のある凄い人だと、自分で自慢していました!(^-^;
そして、ショーが終わりかけたころに、その大道芸師はどうやら夏にまた世界大会に出場するらしくアメリカに行くお金が35万くらいかかるから、なんとか1000円でもいいいから恵んでくれ!と言い出す始末(^-^;
僕たちは、ただ、休憩して、たまたまその場にいて、偶然その大道芸師のショーを見ただけなのに、正直、『ハァ』?
と思いました!
でも、その場に、たまたまいた人たちが、大体、15人くらいいて、たぶん、その方たちも、明らかに、僕と同じ気持ちでいるのです!
でも、僕をはじめ、日本人はいやいやながらも皆さん1000円を渡して、ヨーヨー一個のプレゼントと交換に帰って行きました(^-^;
皆さん顔には出さないけど、絶対、いやな気持ちで帰って行ったと思うのです!(^-^;
あれは一体なんだったんだろう?(^-^;
と、キツネにつままれた思いでしたね!(^-^;
皆さん、ラー博に行っても、絶対、一階中央でやっているショーは見ないほうが良いと思いますよ!(^-^;
日替わりで、何か
やっているみたいですから!(^-^;
でも、楽しいひとときになったから良しとしましょう!(^^)
でも、納得いかないなぁ(-_-)
なんてね!(^-^;
また、しばらくしたら、ラー博行ってみたいと思います!\(^o^)/
もちろん、ショーには近づかないように!\(^o^)/
Nicc四戸でした(^-^)v
